こんにちは。名東区一社にありますアベ歯科クリニックです。

検診時に塗っているフッ素についてのお話です。

フッ素ってなに?

虫歯予防のためのフッ化物としてはフッ化ナトリウムがよく使われます。フッ化ナトリウムは水に溶けるとイオン化してフッ化物イオン(フッ素がマイナスイオンになっている状態)になります。

唾液中でフッ化物イオンとして存在します。

フッ素の効果

フッ素の効果は歯の質を強くして虫歯になりにくい丈夫な歯をつくることです。

フッ素はプラーク(歯垢)中の細菌にも作用しプラークの酸性度が高まるとフッ化物イオンが抗菌作用を示すようになり細菌の活動を抑え、酸の酸性を低くすることで虫歯の予防効果を得られます。

そして初期の虫歯に対して再石灰化を促進させる効果もあるため優れた虫歯予防法といえます。