大人の歯のこと
歯周病治療
歯周病の原因は、歯の表面や歯の間についたプラークの中にいる細菌です。歯と歯ぐきの間に入り込んだ歯周病菌は、組織を破壊し歯周ポケットを作ります。この状態を放置すると次第に歯周ポケットは深くなり、歯の周囲の歯槽骨が破壊されて歯が少しずつ動くようになってきます。さらに状態が悪化すると、歯を失ってしまうことになります。
歯周病の予防は、まずプラークコントロールです。細菌の塊であるプラーク(歯垢)が歯や歯ぐきに付着することを防ぐ口腔環境づくりが重要です。
「正しい歯みがきをしましょう」と一言でいうのはカンタンです。しかし、歯周病を繰り返してしまう方の傾向として、「正しい歯みがきの継続が難しい」ということがあげられます。当院ではそれぞれのライフスタイルや生活環境に合わせたご提案をしながら、歯周病治療を行っていきます。
関連ブログ:バイオフィルムとは
- 毎日の歯みがきと生活習慣の見直し
- 継続できる方法を一緒に見つけていきましょう
- 定期検診
- 取り切れない汚れを取り除き良い状態を保ちましょう
詰め物・被せ物の
料金について
-
当法人内技工所で作製をしているため低価格料金でご提供が可能です。
詰め物・被せ物は、歯科技工所へ依頼して作製することが多いのですが、当法人内の歯科技工所にて作製を行っておりますので、外注費用を抑えることができるため、低価格料金でのご提供が可能となっております。
当法人のすべての詰め物・被せものを担っている、熟練した歯科技工士が担当いたしますのでご安心ください。 -
使用する素材の違いや対応できる色の範囲などしっかりご説明いたします。
詰め物・被せ物は種類がたくさんあり、メリット・デメリット、適する症例と適さない症例があります。かみ合わせやお口の状態によりご希望に添えない場合もありますので、まずはしっかりとしたカウンセリングでお口の状態を確認の上、ご提案させていただきます。
すでに治療済みの被せ物や詰め物の相談なども可能ですので、お悩みやご予算など、遠慮なくご相談ください。
ダイレクトボンディング
できるだけ削らずに理想的な歯の状態に近づけたい!
という方におすすめの治療方法です。
ダイレクトボンディングという専用の歯科専用プラスチックを用いて歯の形を回復させる治療方法です。
詳しくはカウンセリング時に治療の流れとともにご説明いたします。
こんなお悩みの方はご相談ください
-
金属の詰め物や被せ物を目立たなくしたい
-
折れた歯や欠けた歯の形を整えたい
-
すきっ歯の隙間を削らずに理想な形に
形成したい -
抜歯を自然な仕上がりに直したい
インプラント
CT・レントゲンなど十分な精密検査、診断の後、インプラント治療に関する説明をいたします。インプラントは治療だけでなく、手術後のメンテナンスがとても重要です。きちんと定期検診でプラークコントロールができている患者さんのインプラント歯は10年、20年経過してもほとんど変化なく機能しています。
当院では、2〜3ヶ月で定期検診を行い、担当医がインプラントの状態、歯ぐきの状態、かみ合わせのバランスチェックを行います。
難症例の場合には、当法人内の専門医師が治療を行います。
インプラントの料金
インプラント治療の費用は、骨の質と量や治療計画によって決まります。
-
- CT
- 6,000円(税込)
- オペ用ステント
- 77,000円(税込)/ 1装置につき
- インプラント埋入
- 220,000円(税込)/ 1本につき
- 抗生剤、鎮痛剤、うがい薬
- 5,500円(税込)
-
- アバットメント(支台)
- 27,500円(税込)/ 1本につき
- 型採り+高さ決め
- 3,500円(税込)/ 1本につき
- 人工歯(かぶせもの)
- 99,000円(税込)/ 1本につき
- GBR(骨増生)
- 110,000円(税込)/ 1本につき
- 15回払いまでは無金利でご利用いただけます
- 当院では新生銀行グループ・アプラスのデンタルローンを採用しています
入れ歯治療
入れ歯治療も、保険治療と自費治療(保険適用外)の治療があり、素材の違い、
メリット・デメリット、完成するまでの時間も費用も大きく異なります。
失われた歯の本数や位置、ご要望などを総合的に考え最適な治療方法を決定します。
入れ歯があわない、ぐらつく、痛い、外れやすい…ということがないように定期的に調整して自分にピッタリの入れ歯をつくっていきましょう。当院では入れ歯製作の過程だけでなく、完成したあとの調整が大事だと考えています。噛めればいい…というものではなく、噛んで健康を手に入れる、そんな長く使える入れ歯を考えていきましょう。
-
保険の入れ歯
完成までの工程が少ないので、通院期間が短くて済みます。
保険が適用されるので、低予算で済むというのは大きなメリットですが、自費の入れ歯と比べると、目立ちやすい、対応できる範囲に限りがあるなどのデメリットがあります。- 料金
- 保険適用
-
金属のバネがないので入れ歯であることが分かりにくく、見た目も自然な仕上がりになります。
-
カルデントデンチャー
弾力性樹脂を使用しているため、とてもしなやかでソフトな着け心地です。強く咬んでも破損する可能性は低めです。
- 料金
- 片顎 93,500円(税込)
両顎 132,000円(税込)
-
エステティックデンチャー
カルデントデンチャーよりは少し固めの材質でできているため、ピタッとした着け心地があります。
完成後も、裏うちや増歯も可能です。- 料金
- 片顎 132,000円(税込)
両顎 187,000円(税込)
- 自費治療の入れ歯ができるまで、型採り費用3,500円(税込)、咬合採得3,500円(税込)の別途費用がかかります。
-
顎関節症
顎の痛みを訴えたり、口の開閉時に音がする…といった症状を訴える患者さんが増えています。
やわらかい食べ物が多くなり、咬む力を必要としなくなったため、顎関節もそれに関連する筋肉も機能が低下してきたことも一つの要因です。
また現代社会の引き起こすストレスも、不正なかみ合わせの人を増加させています。顎の機能の低下と、不正なかみ合わせが招く筋肉の異常な緊張が、顎関節症につながっているのです。
当院では、以下2つの治療法をもとに顎の緊張を緩めるアプローチを行い、顎関節症を改善していきます。詳しくはご相談ください。
- スプリント
- 就寝時に使用するマウスピース型の装置です。
- 低周波治療
- マイオモニターという低周波治療器を使用し、約20分間通電します。 痛みはありません。
いびき・睡眠時無呼吸症候群
いびき・睡眠時無呼吸症候群治療用のマウスピース作製をしています。
以下のようなお悩みがある方はご相談ください。当院では耳鼻咽喉科や呼吸器内科からのご依頼などによっても作製いたします。
- クリニックで睡眠時無呼吸症候群と診断された
- いびきがひどい、寝ている間に呼吸が止まっていると言われた
- 日中ひどい眠気に襲われる、集中力が低下する など
- スリープスプリント作製には2~3回の通院が必要です。2004年4月より保険適用となりました。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、きちんと清掃していても生活するなかで自然に着色してしまう色素(タンパクなど)を歯科専用のホワイトニングジェルで分解、除去し、歯を白くする方法です。
- 歯ブラシなどでは除去することのできない歯の内側に取り込まれた色素を分解・除去できます。
- 歯の白さの仕上がりに関しては個人差があります。
- オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング共に、TiON(ティオン)ホワイトニングシステムを導入しています。
オフィスホワイトニング
(院内でおこなうホワイトニング)
- 1回につき
- 30,800円(税込)
- ホワイトニングによって歯・歯ぐきが痛いと感じる方は鎮痛剤550円(税込)をお渡しします。
ホームホワイトニング
(ご自宅でおこなうホワイトニング)
- 初回/2週間セット
- 24,200円(税込)
- 薬剤のみ/2本セット
- 7,260円(税込)
- 当院のホワイトニング薬剤はTionを使用しています。
デュアルホワイトニング
(1番白さを実感できるホ
ワイトニングをご希望の方)
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの欠点を補うことができるホワイトニングです。
テトラサイクリン歯、生まれつきの歯などの全身疾患に由来する変色にも適用することができます。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用します。
- 仕上がりに関しては個人差があります。
- オフィスホワイトニング+
ホームホワイトニング - 49,500円(税込)